SSブログ

Aqours EXTRA LoveLive! ~DREAMY CONCERT 2021~ [音楽]

Aqours EXTRA LoveLive! ~DREAMY CONCERT 2021~
 Aqoursとしては2019年6月の5thライブ以来実に2年6ヶ月ぶり(Aqours Firstから5thまでがおよそ2年4ヶ月ですから、それと同じだけの期間単独有観客ライブができなかったことになります)の、そして2021年最初で最後の有観客ワンマンライブ、「Aqours EXTRA LoveLive! ~DREAMY CONCERT 2021~」が開催されました!
 最初から最後まで、Aqours9人の魅力と想いがぎゅっと詰まった最高のライブでした。

 ■12/30追記:セットリストを更新、Day2分の感想を加筆しました!

Aqours EXTRA LoveLive! ~DREAMY CONCERT 2021~
2021.12.29,30
ぴあアリーナMM

― オープニング ―
01.smile smile ship Start!
02.Wake up, Challenger!!
03.Dance with Minotaurus
― MC1 ―
04.JIMO-AI Dash!
05.冒険Type A, B, C!!
― きょうのAqours 「Aqours」「果南・鞠莉」「曜・善子」 ―
06.青空Jumping Heart
07.ハミングフレンド
08.Pops heartで踊るんだもん!
― MC2 ―
09.待ってて愛のうた
10.HAPPY PARTY TRAIN(Day1)/恋になりたいAQUARIUM(Day2)
― きょうのAqours 「梨子・花丸」「ダイヤ・ルビィ」 ―
11.Fantastic Departure!
12.Deep Resonance
― MC3 ―
13.Jump up HIGH!!
14.心の羽よ君へ飛んでけ!

― アンコール ―
― きょうのAqours 「千歌」 ―
EN1.DREAMY COLOR
― MC4 ―
EN2.ユメ語るよりユメ歌おう(Day1)/勇気はどこに?君の胸に!(Day2)
EN3.Future flight


 とにかく最初から最後までAqours。ソロとかユニットは挟まず、とことんAqours9人の楽曲にこだわったセットリストだったと思います。
 まず開幕からの5曲全てが有観客ライブでは初披露というところからして熱い!そして昨年のオンラインライブぶりの「冒険Type A, B, C!!」ですよ。浦女の学校祭(リアル脱出ゲーム)に参加した人達にとっては忘れられない思い出の曲です。
 MCの自己紹介の流れもなんだか久々の感覚でしたよね。あーそういえばこんな感じだった、と思い出しながら見てましたw

 そして幕間ドラマがまさかの「きょうのAqours」ですよ。みんなでタイムカプセルを埋めよう、という内容で、いつものカオスなドラマでは無く、Aqoursの何気ない、それでいてグッとくる日常の一コマが描かれていきます。

 続いてはAqoursを代表する曲の一つとも言える「青空Jumping Heart」(歓声のSEはせっかくMCでも拍手の良さが語られてたのに余計な演出というか、嘘くさくなって逆に興ざめ感が無きにしも非ずでしたね)。そして「ハミングフレンド」からの「Pops heartで踊るんだもん!」と久々に披露される曲も。
 極めつけはMCに続いての「待ってて愛のうた」ですよね。Aqours楽曲の中でもとりわけ人気の高い曲。クリスマス風の衣装とも相まって素敵でしたね。

 再びの「きょうのAqours」を経て、「Fantastic Departure!」「Deep Resonance」とクールで格好いい曲が続き、本編最後のMC(善子ちゃんを中心とした小芝居w)からの「Jump up HIGH!!」。
 本編ラストを「会えるよすぐに」と歌う「心の羽よ君へ飛んでけ!」で締めくくるというのもなかなかグッとくる構成。ただ、Jump up HIGH!!はちょっと羽目を外しすぎて、あれ、これ歌被せてない?っていう感じになってましたよね…。

 そしてアンコール。「きょうのAqours」の千歌ちゃんのエピソードを聴いていてふと気がついたのですが、ああなるほど!幕間のドラマは「DREAMY COLOR」のMVに繋がっていくんだなと。千歌ちゃんがタイムカプセルに入れる手紙を書いてるところが、MVであんちゃんが手紙を書いている場面と重なるわけです。…えっ、なにそれエモい…。

 そしてもちろんアンコールは「DREAMY COLOR」ですよ。
 もう最高です。この2年間のAqourの象徴的な楽曲ですし、そんな曲を大勢の観客の前で堂々と、力強く披露するその姿の気高く、美しく、かっこいいこと…。

 最後のMCです。
 この2年を「暗いトンネルの中にいたような気分でした」とあいあい。それでも今日こうして有観客のステージに立てて、Aqoursで良かったと思えたと語ってくれました。
 「またこれからどんどんAqoursのライブを皆さんと一緒に紡げたら良いなと思っています」とすわわ。
 「みんなが待っててくれるからこの場所が大好きで仕方ない」「みんなでAqoursの10人目として大きなハートを作っていけたら」とあいきゃん。
 ありしゃはみんなで揃ってのリハーサルも久々でリハから楽しかったこと、そして今日無事本番を迎えられて良かった、「今日からやっと止まった時間がまた動き出した」と表現していましたね。
 そしてきんちゃんです。去年のカウントダウンライブの直前で出演見合わせとなり、以降のライブ出演も見送り、そしてその後療養のための活動休止を経ての復帰。他のメンバー以上に、ようやくAqours9人のステージに帰ってきた事への想いも大きかったことでしょう。
 今までのみんなと会った瞬間、リハの時、楽屋での何気ない会話、そういったものが凄く懐かしくて、「これが自分の日常だったんだと思った」「なんて幸せだったんだろうとすごい感じました」と語っていましたが、本当に、このご時世で不要不急と世間から散々言われてきたものこそが、実はとてもとても大切で必要なものだったというのを改めて強く感じたりもしました。
 からの、いつもは真っ先に泣いていたあいにゃが、今回は笑顔で優しく「花丸ちゃん、きんちゃん。ホントにね、帰ってきてくれて良かったなって」とAqours9人でライブを迎えられた喜びを語り、そして「Aqoursのライブってこうだったな!」と言葉を紡いでいたのが印象的でしたね。
 りきゃこは何回もライブが中止になったり延期になったことの悔しさや不安が大きかったこと、走行している間にみんなが離れて言ってしまうのではと思っていたけれど「全然そんなことなかった」。会えなかった期間も成長できたりしたし無駄じゃ無かったと語っていました。

 改めてやはり6thドームツアーの中止、そして5thAnniversaryの野外ライブを直前で中止せざるを得なくなったことは、Aqoursのみんなにとって想像以上に辛く重くのしかかっていたんだなぁと思うと言葉もありません。
 だからこそ、今日こうして満員のお客さんを前に、9人揃って、Aqoursとしてのライブを開催できた喜びはひとしおだったことでしょう。

 そんな涙でボロボロになっているきんちゃんとりきゃこの様子に苦笑いしつつ、「こういうところが好きなんですよw」と場を明るくしてくれるしゅかしゅー。「Aqoursの自由なところが大好きです」と言っていましたが、ほんとそれ!(笑)

 そして最後にあんちゃんの力強い言葉ですよ。
 「高道千歌が言ってました。変わっていくことを恐れない彼女が一番格好いいと思いました」
 「なので、これから変わっていくものも変わらないものも全てを受け入れて走って行く彼女を信じて、私は高海千歌として全てを賭けていきたいと思っています」
 「9人のAqoursで駆け抜けていきます。付いてきてくれますかーっ!!!!!!!!!」
 …ホントもうイケメンすぎ。

 で、格好良く決めたところで楽しく笑いに持って行ってくれるところもさすがです。

 最後は「まだまだAqours止まらないぞーっ!」と「ユメ語るよりユメ歌おう」「Future flight」を歌って、2021年最初で最後のAqours有観客ライブは幕を閉じました。
 やっぱりAqoursって凄いな、素敵だなと改めて感じた最高のライブでしたね。

 止まっていた時間を動かし、再び走り出したAqours。来年3月には今度こその6thライブも開催されます。苦難を乗り越えよりいっそうパワーアップしたこれからのAqoursの活躍が楽しみです!


 そうそう、気の長い話ではありますが、リアルに10年後、今日埋めたタイムカプセルを開けるエピソードを見てみたいですよね。Aqoursの15周年ライブで!
 先日11年ぶりのマクロスFのライブで成長したランカやシェリルがステージに立って歌っている、という感覚が思いの外「アリだな」と実感できたので。


■Day2追記:
 Aqours EXTRAライブ、Day2も最高でしたね!
 セットリストはDay1の「HAPPY PARTY TRAIN」がDay2では「恋になりたいAQUARIUM」に変わるというお馴染みの変化と、アンコール2曲目の「ユメ語るよりユメ歌おう」が「勇気はどこに?君の胸に!」に変わっていました。
 で、Day2最後のMCですよ。おもむろにチャイムが鳴って、あっ!この流れは!と誰もが思い出したことでしょう。Aqoursのライブではお馴染みのお知らせです!

 まずはメンバーひとりひとりにフィーチャーしたアーティストブックと、μ'sのときも出た歌詞集の発売。
 そしてアニメのBlu-ray BOXの発売。こちらはなんと新規楽曲付きだそうです。待望の「幻日のヨハネ」の連載はいよいよ「LoveLive!Days」2022年2月号からスタートとの告知。
 そしてそして!ずいぶん前に発表されていたアーティストコラボの相手が大発表に。コラボ相手はなんと!初音ミクさんです!
 これにはさすがに驚きの声が上がっていましたね…。でも、生粋のバーチャルアイドルであるミクさんと、2次元(バーチャル)と3次元(現実)との両方を兼ね備えたAqoursとのコラボというのは、ある意味コラボ相手としてはこれ以上にふさわしい人は居ないかもしれませんね。そして大の初音ミクファンで知られるペイちゃんも感激の様子でしたw

 最後に改めてひとりずつ挨拶。
 「この9人だったら、Aqoursだったら伝説作れちゃうんじゃ無いかな、なんて思いました」とあいあい。伝説作ってやりましょう!
 すわわは「この光景を次はすぐ見れますから」と、新しいお知らせと共に一瞬でやってくる再会を待っていて欲しいと挨拶。
 あいきゃんは「Aqoursは何一つ、何一つ諦めない。絶対に諦めたくないんです!」。失ったと思っていたものを諦めたくない、中止と言われてくじけないAqoursでずっと居たいと力強く宣言してくれました。そうなんですよ、Aqoursはこの2年間何一つ諦めていなかったんです。
 そしてありしゃ。AqoursCLUBのバースデー動画で神田明神で願い事をしたことを語り、「私が願うことは現実になるんです」というダイヤの言葉通り、自身の願いも叶えられたことを本当に良かったと涙ぐみながら喜んでいたのが印象的でしたね。ありしゃの涙ぐむ姿は珍しい。そして、やはり神田明神の御利益凄い!
 2年半という歳月の重さを感じつつも、「Aqoursが次に進むために必要だったのって、この2年半っていう時間だったっていうことを、これから証明していく」と語ったきんちゃん。自身も心身を癒しもう一度前に進むために時間をかけてきただけに、この言葉には実感と本心が込もっていましたね。
 そしてAqoursの泣き虫代表だったのに、今日もずっとニコニコ嬉しそうに喜びを語ったあいにゃ。楽しいから最後まで笑顔でいたい。4thライブの時は惜しくも果たせなかったその思いも、今日はしっかり果たせました。
 りきゃこの「これからもこういう場所は無くしちゃいけないと思ってるし、私たちにとっても、みんなにとっても帰ってこられる場所を作っていかなきゃいけない」という言葉には本当にそう思います。改めてですが、散々不要不急と言われてきたものこそが、本当はとても必要だったんですよ。
 しゅかしゅーはAqoursは毎回毎回立ちはだかってきた壁を壊してきたこと、そして今回の分厚い壁も「壊せました!」「Aqoursって凄いんだな」「ウチのメンバーすごいんだな」と自画自賛していました(笑)
 そしてあんちゃん。Aqoursの物語を描き進めていくためにも、「みなさんも一緒にラブライブ!サンシャイン!!の物語の先の先の先を、一緒につくってくださいますか!」との問いかけに、観客は大きな拍手で応えます。つくっていきましょう!

 そんなあんちゃんのMCからの、Day2は「勇気はどこに?君の胸に!」ですよ。とにかくもうこの曲の歌詞がみんなのMCや今のAqoursとリンクしまくっていてエモエモのエモですよ…。
 「何度だって追いかけようよ負けないで」
 「夢は消えない、夢は消えない!」
 「走り続けてつかめる未来」
 「だから僕らは頑張って挑戦だよ!」
 畑さん天才か予言者か。
 あんちゃんのソロパートの歌声も、いつも以上に気持ちが入っていたというか、熱が入っていたように聞こえましたね…。

 そして最後は未来を目指していく「Future flight」で締めくくる。
 本当に力強くて美しい、最高のライブでした!!!!!!!!!

Aqours_EXTRA_LoveLive_setlist_.png
 Deep Resonance、Fantastic Departure!、Future flightはオダイバ超次元音楽祭での披露が一応ありますが、Aqours単独有観客ライブとしては今回が初披露ですね。

コメント(0) 
共通テーマ:音楽

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。

引用の範囲を超えた無断転載・盗用等は固くお断りいたします。
Reproducing all or any part of the contents is prohibited.
(C)2010 yamakazu0215 All Rights Reserved.