SSブログ

PSVR「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」 [ゲーム]

ASTRO-BOT-RESCUE-MISSION_20181009193721.jpg
 各所で絶賛の話題のPSVR用ソフト、「ASTRO BOT:RESCUE MISSION」を買ってみました。PSVRのローンチ時に発売されていたデモンストレーション的なソフトが元で、それを単独のソフトとして改めて仕上げたものになっています。

 プレイ感覚的には、以前買った「クロワルール・シグマ」などで感じたVR定点カメラの箱庭アクションゲームの面白さがよりリッチな仕上がりになったもの、という感じ。ゲーム的には、スーパーマリオ64がVRになった感じ、と例えたらわかりやすいかも?2Dから3Dになったマリオが、さらにVR空間になるとどうなるか、みたいな。そういえば、某ゲームメディアのライターさんが、これがもし任天堂でマリオだったら大絶賛されてるはずだしスコアは余裕で10点だろうと考えたら10点付けるしかなかった、みたいなことを語っていました。
 VRといえば何かと主観視点と考えがちですが、こういった箱庭を俯瞰するタイプのゲームもVRと相性が良いと思うんですよね。

 とにかくVRならではの新感覚3Dアクション!という感じでとても面白いです。「そこかー!」「なるほど!」という感じになるステージ構成も見事。ジャンプ時のジェット噴射的な演出でキャラクターの位置を把握しやすくするなど、随所に細かな工夫と作り込みもあって、完成度も非常に高いと感じます。

ASTRO-BOT-RESCUE-MISSION_20181009194223.jpg
 自分の手に持ったコントローラが見える、というのもポイント。VRヘッドセットやコントローラといった要素を上手く世界観に落とし込んであり、より没入感を引き立てています。ステージ開始時に画面内のコントローラで位置合わせを行うというのも上手い演出と工夫だなと。

 実際プレイしてみると右スティックでカメラを動かすのと自分の頭を動かして見回すのとは、うまく表現しにくいのですが、やはり違いますね。キャラクターと一緒に同じ空間に居て解いている・探しているという感覚が非常に強く感じられるのもVRだからこその部分だと思います。
 キャラクターの可愛らしさや、ちょっとしたコミュニケーション的なエッセンスもそれをより引き立てています。
ASTRO-BOT-RESCUE-MISSION_20181009194510.jpg
 普通に前だけ見ていたら見落としてしまうような場所に隠れていることも多々。3Dサウンドもヒントになっていて、音の聞こえてくる方向も手掛かりになったりします。

 けっこうまわりを見渡さないといけないので、座ってプレイするのが基本のPSVRとはいえ、周囲のスペースはしっかり確保しておいた方が良いです。そんなバカなと思うかもしれませんが、VRをやっていると現実世界の壁の存在とか忘れがちですから!w

 ちなみに、完全に定点では無く、所々でキャラクターを追従して移動する局面もあり、ゆっくり動くとはいえそういう場面ではやはり若干のVR酔いを感じます(このあたりは個人差もあるところですが)。対策としては、カメラが動くなと思ったら片目を閉じる。2D映像を見るのに近い感覚になるのでVR酔いが多少は軽減されると思います。

ASTRO-BOT-RESCUE-MISSION_20181009194810.jpg
 狙いを付ける、という操作が直感的にやりやすいのもVRならではですね。


 3Dジャンプアクションの新しい楽しさが体験できるゲーム。
 PSVRを持っているならぜひプレイしてみることをおすすめします!


【PS4】ASTRO BOT:RESCUE MISSION (VR専用)

【PS4】ASTRO BOT:RESCUE MISSION (VR専用)

  • 出版社/メーカー: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
  • メディア: Video Game


タグ:PS4 VR
コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標または登録商標です。

引用の範囲を超えた無断転載・盗用等は固くお断りいたします。
Reproducing all or any part of the contents is prohibited.
(C)2010 yamakazu0215 All Rights Reserved.